セールス
顧客
顧客一覧を表示
いつ使うか:
Orionで管理する顧客情報を一覧で確認したい時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- 顧客情報を一覧で確認できます。画面左側には顧客の一覧、画面右側には顧客の詳細を表示します。
- 顧客の情報として会社名、店舗名、店舗の種類、住所、宛名が表示されます。
- 画面右側には、表で選択した会社の詳細が表示されます。タブごとに確認できる項目が異なります。タブの左から順番に説明します。
連絡先
: 会社や店舗の連絡先が確認できます。契約
: 会社や店舗との契約時に利用した契約関係の書類を管理できます。注文
: 会社や店舗からの野菜の注文情報を管理できます。請求
: 会社や店舗に対する領収書を作成、管理することができます。
顧客を追加
いつ使うか:
顧客をOrionに新しく登録する時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- 画面右上の「+」ボタンをクリックして、「Add Customer」をクリックします。
- 顧客登録のために次の4つのステップでそれぞれ値を入力する必要があります。順番に確認しましょう。
- Name & Address
- Contact
- Payment
- Add Stores
Name & Address
- 顧客の会社名、国名、都市、住所、郵便番号を入力しましょう。
Contact
- 会社の電話番号、連絡先の名前、連絡先となる人物の役職、連絡先のメールアドレスを入力します。会社のFAXは任意項目です。
- 既定の項目以外に登録しておきたい情報がある場合は、「+Custom Contact Field」をクリックして自由に項目と値を追加できます。
- 追加したフィールドを削除する場合は、項目の右側の「-」ボタンをクリックしましょう。
Payment
- 顧客との支払い方法や支払い期間を選択しましょう。
Add Stores
- 店舗名、国名、都市、住所、店舗の種類、店舗の電話番号、メールアドレス、連絡先の名前、連絡先の役職、宛名を入力しましょう。
- 店舗は複数登録可能です。複数登録する際は、「+ Create a New Store」をクリックしてくだ さい。
- 既に入力済みの店舗情報を修正する場合は、店舗名の右にある「Edit」ボタンをクリックして情報を修正しましょう。修正後は「Apply the Fix」をクリックします。
- 既に入力済みの店舗の情報を削除する場合は、店舗名の右にある「-」ボタンをクリックします。
全ての入力が完了したら、「Save」ボタンをクリックしましょう。顧客の情報がOrionに保存されます。
ヒント
- 顧客の入力情報は入力の途中で、一時的に保存することができます。
- 一時保存する場合は、「Temporarily Save」ボタンをクリックしましょう。
- 一時保存をすると次の顧客追加時に、一時保存中の内容の続きから顧客情報を作成するか、一時保存内容を破棄して新規作成を行うかを選ぶことができます。
顧客詳細の編集
いつ使うか:
顧客の登録情報のうち、会社名、店舗名、店舗の種類、宛名を編集する時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- 編集対象となる顧客レコード右端のメニューから「Edit」をクリックします。顧客詳細の編集画面が表示されます。
- 編集後の内容の入力が完了したら「Save」ボタンをクリックしましょう。
顧客をアーカイブ
いつ使うか:
顧客をアーカイブ状態に変更したい時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- アーカイブ対象となる顧客レコード右端のメニューから「Archive」をクリックします。
- 顧客をアーカイブするとその顧客の編集や契約関連の書類アップロード、注文の作成、請求書の作成などの機能が利用不可となります。
注意
- アーカイブ対象となる顧客からの注文に対する栽培計画が既に進行中である場合、顧客をアーカイブすることはできません。関連する全ての栽培計画を削除してからアーカイブを再度試行してください。
顧客をアンアーカイブ
いつ使うか:
顧客をアクティブ状態に変更したい時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- アンアーカイブ対象となる顧客レコード右端のメニューから「Unarchive」をクリックします。
- 顧客をアンアーカイブするとその顧客はアクティブ状態となり、全ての機能の利用を再開できます。
顧客を削除
いつ使うか:
顧客を削除したい時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- 削除対象となる顧客レコード右端のメニューから「Delete」を クリックします。
- 顧客削除に関する警告が表示されます。内容を確認し、「Delete」をクリックしましょう。顧客情報の削除が完了します。
注意
- 削除した顧客情報は復元することができません。顧客情報を残したい場合はアーカイブ機能を利用しましょう。
顧客のフィルタリング
いつ使うか:
顧客情報の一覧をフィルターしたい時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー
画面イメージ:
詳細な使い方:
- 画面右上の「フィルター」ボタンをクリックします。
- フィルターの条件として、会社名、店舗の種類、店舗の国、店舗の都市が同時に使用できます。
- 表示したい条件をチェックし、「Save」ボタンをクリックしてフィルタリングを適用しましょう。
- 条件をリセットする場合は「Clear」ボタンをクリックしましょう。
顧客のソート
いつ使うか:
顧客情報の一覧をソートしたい時に利用します。
誰が使うか:
マネージャー